|
不定期雑談 第61回 | 2025-04-01 | 雑談・ご挨拶など |
国内情勢 令和の百姓一揆 | 2025-03-31 | 世界情勢など |
日本の支配構造 | 2025-03-29 | 世界情勢など |
世界情勢3月 その9 | 2025-03-27 | 世界情勢など |
世界情勢3月 その8 | 2025-03-25 | 世界情勢など |
世界情勢3月 その7 | 2025-03-23 | 世界情勢など |
JFK(映画) | 2025-03-21 | ドラマ・映画感想, 世界情勢など |
世界情勢3月 その6 | 2025-03-19 | 世界情勢など |
不定期雑談 第60回 | 2025-03-16 | 雑談・ご挨拶など |
世界情勢3月 その5 | 2025-03-14 | 世界情勢など |
世界情勢3月 その4 | 2025-03-11 | 世界情勢など |
不定期雑談 第59回 | 2025-03-09 | 雑談・ご挨拶など |
世界情勢3月 その3 | 2025-03-07 | 世界情勢など |
世界情勢3月 その2 | 2025-03-04 | 世界情勢など, 動画紹介 |
世界情勢3月 | 2025-03-01 | 世界情勢など |
世界情勢2月(貿易・関税関係) | 2025-02-27 | 世界情勢など |
連載企画 第1回 | 2025-02-24 | 制作連載企画2025(お話づくり) |
2月 国内・国外情勢その4 | 2025-02-22 | 世界情勢など |
動画紹介+世界情勢 | 2025-02-19 | 世界情勢など, 動画紹介 |
動画紹介2025 その1 | 2025-02-15 | 動画紹介 |
2月 世界情勢その3 | 2025-02-13 | 世界情勢など |
2月 世界情勢その2 | 2025-02-10 | 世界情勢など |
日米首脳会談 | 2025-02-08 | 世界情勢など |
不定期雑談 第58回 | 2025-02-07 | 雑談・ご挨拶など |
2月情勢その1続き | 2025-02-04 | 世界情勢など |
国内・国外情勢2月 その1 | 2025-02-02 | 世界情勢など |
雑記 | 2025-01-30 | 世界情勢など |
国内・国外情勢 その4 | 2025-01-28 | 世界情勢など |
三百六十五歩のマーチ | 2025-01-25 | 雑談・ご挨拶など |
国内・国外情勢 その3 | 2025-01-23 | 世界情勢など |
不定期雑談 第57回 | 2025-01-20 | 雑談・ご挨拶など |
国内・国外情勢1月 その2 | 2025-01-17 | 世界情勢など |
コロナと5G | 2025-01-13 | 動画紹介 |
国内・海外情勢1月 | 2025-01-10 | 世界情勢など |
ルッキング・グラスとは | 2025-01-07 | 動画紹介 |
新年あけましておめでとうございます | 2025-01-03 | 雑談・ご挨拶など |
2024年の締めと2025の予測など | 2024-12-31 | 世界情勢など |
新刊電子書籍『クロニトロニカ#4 Aftermath』がAmazonキンドルストアにて販売開始となりました | 2024-12-26 | 新刊告知・既刊無料キャンペーン情報など |
世界情勢12月 その5 | 2024-12-21 | 世界情勢など |
世界情勢12月 その4 | 2024-12-17 | 世界情勢など |
世界情勢12月 その3 | 2024-12-13 | 世界情勢など |
世界情勢12月 その2 | 2024-12-10 | 世界情勢など |
世界情勢12月 | 2024-12-06 | 世界情勢など |
不定期雑談 第56回 | 2024-12-03 | 雑談・ご挨拶など |
今年一年の振り返り雑談 | 2024-11-29 | 雑談・ご挨拶など |
国外・国内情勢などいろいろ その3 | 2024-11-25 | 世界情勢など |
動画&本の紹介 | 2024-11-20 | 動画紹介, 読書感想&おすすめ本 |
国外・国内情勢などいろいろ その2 | 2024-11-16 | 世界情勢など |
国外・国内情勢などいろいろ | 2024-11-13 | 世界情勢など |
不定期雑談 第55回 | 2024-11-09 | 雑談・ご挨拶など |
アメリカ大統領選挙 | 2024-11-06 | 世界情勢など |
動画紹介など | 2024-11-01 | 動画紹介, 音楽 |
四年前の思い出話など雑談 | 2024-10-29 | 雑談・ご挨拶など |
ブログ記事と動画紹介など | 2024-10-22 | 動画紹介 |
最近のニュースなど | 2024-10-16 | 世界情勢など |
不定期雑談 第54回 | 2024-10-09 | 動画紹介, 雑談・ご挨拶など |
気になった記事など その3 | 2024-10-04 | 世界情勢など |
気になる記事とポストあれこれ | 2024-09-30 | 世界情勢など |
ここ最近の気になる記事など | 2024-09-25 | 世界情勢など |
連載企画 番外編 | 2024-09-21 | 制作連載企画2024(お話づくり) |
不定期雑談 第53回 | 2024-09-16 | 雑談・ご挨拶など |
オリジナル・ビジュアルノベル『Rain (intermittently)』を公開しました | 2024-09-11 | 新刊告知・既刊無料キャンペーン情報など |
デーヴィット・アイク著『大いなる秘密』上巻(太田龍 監訳) その2 | 2024-09-05 | 読書感想&おすすめ本 |
アメリカ第二次独立宣言 | 2024-09-05 | 読書感想&おすすめ本 |
デーヴィット・アイク著『大いなる秘密』上巻(太田龍 監訳) | 2024-08-31 | 読書感想&おすすめ本 |
不定期雑談 第52回 | 2024-08-26 | 読書感想&おすすめ本, 雑談・ご挨拶など |
最近のニュースなどいろいろ | 2024-08-21 | 世界情勢など |
雑談と動画紹介など | 2024-08-16 | 動画紹介, 雑談・ご挨拶など |
不定期雑談 第51回 | 2024-08-09 | 雑談・ご挨拶など |
太田龍『地球の支配者は爬虫類人的異星人である』 | 2024-08-03 | 読書感想&おすすめ本 |
不定期雑談 第50回 | 2024-07-28 | 雑談・ご挨拶など |
宇野正美『ユダヤが解るとこれからの日本が見える』 | 2024-07-23 | 読書感想&おすすめ本 |
最新のニュースや動画紹介など | 2024-07-18 | 世界情勢など, 動画紹介 |
直近のニュースなど | 2024-07-15 | 世界情勢など |
動画紹介&雑談 | 2024-07-13 | 動画紹介, 雑談・ご挨拶など |
不定期雑談 第49回 | 2024-07-08 | 雑談・ご挨拶など, 音楽 |
動画紹介 続き | 2024-07-04 | 動画紹介 |
動画紹介と直近のニュースなど | 2024-06-30 | 世界情勢など, 動画紹介 |
不定期雑談 第48回 | 2024-06-26 | 動画紹介, 雑談・ご挨拶など |
不定期雑談 第47回 | 2024-06-23 | 動画紹介, 雑談・ご挨拶など |
太田龍 『天皇破壊史』を読み終えました | 2024-06-21 | 読書感想&おすすめ本 |
不定期雑談 第46回 | 2024-06-19 | 動画紹介, 雑談・ご挨拶など |
不定期雑談 第45回 | 2024-06-18 | 動画紹介, 雑談・ご挨拶など |
THRIVE Ⅱ:This Is What Takes | 2024-06-14 | 動画紹介 |
不定期雑談 第44回 | 2024-06-07 | 雑談・ご挨拶など |
5月のいろいろニュース | 2024-06-01 | 世界情勢など, 動画紹介, 音楽 |
更に追加雑談(五月度) | 2024-05-26 | 雑談・ご挨拶など |
五月度 追加雑談 | 2024-05-21 | 雑談・ご挨拶など |
不定期雑談 第43回 | 2024-05-18 | 雑談・ご挨拶など |
動画紹介その2 | 2024-05-10 | 動画紹介 |
最近見た動画いろいろ | 2024-05-06 | 動画紹介 |
【制作連載企画】第4回 善と悪を更に考える | 2024-04-29 | 制作連載企画2024(お話づくり) |
【制作連載企画】第3回 お話のコンセプト決め その3 | 2024-04-22 | 制作連載企画2024(お話づくり) |
不定期雑談 第42回 | 2024-04-14 | 雑談・ご挨拶など |
【制作連載企画】第2回 お話のコンセプト決めのアイデア出し | 2024-04-05 | 制作連載企画2024(お話づくり) |
月末の追加雑談 | 2024-03-29 | 雑談・ご挨拶など |
不定期雑談 第41回 | 2024-03-22 | 動画紹介, 周波数, 雑談・ご挨拶など |
最近見て割と衝撃的だった動画のご紹介や周波数の話 | 2024-03-17 | 動画紹介, 周波数 |
直近のいろいろニュース3月 その3 | 2024-03-14 | 世界情勢など |
直近のいろいろニュース3月 その2 | 2024-03-11 | 世界情勢など |
直近のいろいろニュース | 2024-03-06 | 世界情勢など |
周波数の話 追記 | 2024-02-29 | 動画紹介, 周波数, 雑談・ご挨拶など |
周波数の話 | 2024-02-27 | 動画紹介, 周波数, 雑談・ご挨拶など |
最近のニュースなど | 2024-02-20 | 世界情勢など |
不定期雑談 第40回 | 2024-02-15 | 雑談・ご挨拶など |
動画紹介などいろいろ雑談 | 2024-02-10 | 世界情勢など, 動画紹介 |
月の話いろいろ | 2024-02-05 | 動画紹介 |
『カバールの崩壊』続編シリーズ 続・カバールの崩壊 日本語訳 | 2024-02-02 | 動画紹介 |
動画紹介や最近のニュースなどいろいろ | 2024-01-30 | 世界情勢など |
【制作連載企画】第1回 お話のコンセプト決め | 2024-01-28 | 制作連載企画2024(お話づくり) |
新しいカテゴリを新設しました | 2024-01-25 | 世界情勢など |
GESARA・NESARAとは? なぜそれが行われなければないないものなのかを再確認してみる回 | 2024-01-22 | 雑談・ご挨拶など |
不定期雑談 第39回 | 2024-01-17 | 雑談・ご挨拶など |
トゥーサン作戦 人身売買幼児救出へ | 2024-01-09 | 動画紹介 |
新年のご挨拶と連載企画第0回 企画説明 | 2024-01-03 | 雑談・ご挨拶など |
今年の連載企画の最終回と、来年の連載企画準備回 | 2023-12-27 | 制作連載企画2023(ゲーム原案) |
不定期雑談 第38回(年末版) | 2023-12-17 | 読書感想&おすすめ本, 雑談・ご挨拶など |
【第24回】制作連載企画 これまでのものの一端のまとめとして、物語の骨子を考える回 | 2023-12-06 | 制作連載企画2023(ゲーム原案) |
【第23回】制作連載企画 追加情報から更に構造的な問題を補足する回 | 2023-11-29 | 制作連載企画2023(ゲーム原案) |
不定期雑談 第37回 | 2023-11-19 | 雑談・ご挨拶など |
【第22回】制作連載企画 敵キャラの背景や思考について考える回 | 2023-11-08 | 制作連載企画2023(ゲーム原案) |
【第21回】制作連載企画 様々な考察情報を自分なりに考えてみる回 | 2023-10-29 | 制作連載企画2023(ゲーム原案) |
不定期雑談 第36回 | 2023-10-21 | 雑談・ご挨拶など |
【第20回】制作連載企画 根本的な構造的な問題を考える回 | 2023-10-13 | 制作連載企画2023(ゲーム原案) |
【第19回】幕間に盛り込むエピソードの補強の回 金融の話の補足 | 2023-10-05 | 制作連載企画2023(ゲーム原案) |
不定期雑談 第35回 | 2023-09-28 | 雑談・ご挨拶など |
【第18回】幕間に盛り込むエピソードの補強の回 その3 宗教的な観点の補足 | 2023-09-19 | 制作連載企画2023(ゲーム原案) |
【第17回】幕間に盛り込むエピソードの補強の回 その2 | 2023-09-10 | 制作連載企画2023(ゲーム原案) |
【第16回】更なるネタ集めと、幕間に盛り込むエピソードの補強の回 | 2023-09-01 | 制作連載企画2023(ゲーム原案) |
【第15回】ネタ集めとこれまで考えたものの中から優先的に使いたいものを再発掘する回 | 2023-08-21 | 制作連載企画2023(ゲーム原案) |
不定期雑談 第34回 | 2023-08-11 | 新刊告知・既刊無料キャンペーン情報など |
主人公側や敵側の信条や善悪に対する考えなどについて考える回 その2 | 2023-08-02 | 制作連載企画2023(ゲーム原案) |
フリーのテキスト読み上げソフト『VOICEVOX』でラジオドラマ風寸劇を作ってみました | 2023-07-24 | おすすめお役立ちフリーソフト |
不定期雑談 第33回 | 2023-07-16 | YouTube, 雑談・ご挨拶など |
主人公側や敵側の信条や善悪に対する考えなどについて考える回 | 2023-07-09 | 制作連載企画2023(ゲーム原案) |
ラスト付近の一番盛り上がるシーンをどんな感じにするか考える回 | 2023-07-02 | 制作連載企画2023(ゲーム原案) |
不定期雑談 第32回 | 2023-06-22 | YouTube, 雑談・ご挨拶など |
『Untitled:eclipse』イントロダクション版をリリースしました | 2023-06-11 | 制作連載企画2023(ゲーム原案), 新刊告知・既刊無料キャンペーン情報など |
オープニング部(導入部)をどんな感じにするか考えてみる回 | 2023-06-01 | 制作連載企画2023(ゲーム原案) |
不定期雑談 第31回 | 2023-05-22 | 雑談・ご挨拶など |
『未来の言い訳シミュレーター 厄介AI編』ダウンロード版をBOOTHショップにてリリースしました | 2023-05-12 | 新刊告知・既刊無料キャンペーン情報など |
一旦これまでの内容のまとめと、今後の展開を考えてみる回 | 2023-05-03 | 制作連載企画2023(ゲーム原案) |
不定期雑談 第30回 | 2023-04-25 | 雑談・ご挨拶など |
連載企画 第10回 ゲームの中に盛り込みたいお話の内容を考える その4 | 2023-04-17 | 制作連載企画2023(ゲーム原案) |
連載企画 第9.5回 小休止的な動画紹介 | 2023-04-08 | YouTube, 制作連載企画2023(ゲーム原案) |
連載企画 第9回 ゲームの中に盛り込みたいお話の内容を考える その3 | 2023-03-31 | 制作連載企画2023(ゲーム原案) |
連載企画 第8回 ゲームの中に盛り込みたいお話の内容を考える その2 | 2023-03-23 | 制作連載企画2023(ゲーム原案) |
連載企画 第7回 ゲームの中に盛り込みたいお話(個別シナリオ)の候補を選んでみる | 2023-03-16 | 制作連載企画2023(ゲーム原案) |
連載企画 第6回 ゲーム性にあった物語や設定を煮詰める | 2023-03-09 | 制作連載企画2023(ゲーム原案) |
連載企画 第5回 ゲーム的な要素をあれこれと考える | 2023-03-02 | 制作連載企画2023(ゲーム原案) |
連載企画 第4回 ボスクラスのキャラクタイメージや設定を考えてみる | 2023-02-23 | 制作連載企画2023(ゲーム原案) |
連載企画 第3回 世界観の説明役(サポートキャラクタ)を考える | 2023-02-15 | 制作連載企画2023(ゲーム原案) |
連載企画 第2回 大体の舞台設定と暫定的にゲームジャンルなどを考えてみる | 2023-02-02 | 制作連載企画2023(ゲーム原案) |
連載企画 第1回 かなり大まかなアウトラインを考えてみる | 2023-01-15 | 制作連載企画2023(ゲーム原案) |
新年明けましておめでとうございます + 連載企画第0回 企画説明 | 2023-01-03 | 雑談・ご挨拶など |
不定期雑談 第29回 本年も大変おせわになりました | 2022-12-23 | steamゲーム, 雑談・ご挨拶など |
2022年サークル制作物まとめ | 2022-12-07 | 雑談・ご挨拶など |
不定期雑談 第28回 | 2022-11-18 | 雑談・ご挨拶など |
新刊電子書籍『クロニトロニカ#3 マナシキ』がAmazonキンドルストアにて販売が開始されました | 2022-11-04 | 新刊告知・既刊無料キャンペーン情報など |
創作ハンドブック用ブログ『創作夜話』を開設しました | 2022-10-22 | 創作ハンドブック作成 |
不定期雑談 第27回 | 2022-10-11 | 雑談・ご挨拶など |
Netflixドラマ『ケイブ・レスキュー: タイ洞窟決死の救出』が感動的で泣けました | 2022-10-01 | ドラマ・映画感想 |
【創作ハンドブック チャプター7】日常におけるアイデア発想方法のご紹介 | 2022-09-25 | 創作ハンドブック作成 |
不定期雑談 第26回 | 2022-09-16 | 雑談・ご挨拶など |
androidアプリ『未来のトークントレーダー』をバージョンアップしました | 2022-09-01 | 新刊告知・既刊無料キャンペーン情報など |
メガドライブミニ2全収録タイトルが発表がされたので簡単な感想を書きました | 2022-08-22 | コンソールゲーム |
ベター・コール・ソウル シーズン6を見終わりました | 2022-08-17 | ドラマ・映画感想 |
不定期雑談 第25回 | 2022-08-07 | 雑談・ご挨拶など |
不定期雑談 第24回 | 2022-07-23 | 雑談・ご挨拶など |
短編ビジュアルノベル『夜世界へようこそ』アペンド版『夜世界へようこそ+真夜中ツアー』の販売を開始しました | 2022-07-07 | 新刊告知・既刊無料キャンペーン情報など |
不定期雑談 第23回 | 2022-06-15 | 雑談・ご挨拶など |
不定期雑談 第22回 | 2022-06-07 | 雑談・ご挨拶など |
Googleプレイストアにて無料アプリ『未来のトークントレーダー』が公開されました | 2022-05-30 | 新刊告知・既刊無料キャンペーン情報など |
不定期雑談 第21回 | 2022-05-23 | 雑談・ご挨拶など |
【創作ハンドブック チャプター6】創作お助けおすすめアイテム・アプリ | 2022-05-15 | 創作ハンドブック作成 |
【創作ハンドブック チャプター5】創作QOL向上とモチベーション維持法 | 2022-05-07 | 創作ハンドブック作成 |
【創作ハンドブック チャプター4】創作時におすすめの特選BGM | 2022-04-29 | 創作ハンドブック作成 |
【創作ハンドブック チャプター3】お題ありのシチュエーショントレーニング+サンプル | 2022-04-22 | 創作ハンドブック作成 |
【創作ハンドブック チャプター2】簡単・お手軽 レシピ式小説の書き方 | 2022-04-16 | 創作ハンドブック作成 |
【創作ハンドブック チャプター1】小説を書くことによって得られるある能力とは? | 2022-04-09 | 創作ハンドブック作成 |
不定期雑談 第20回 | 2022-03-31 | 雑談・ご挨拶など |
フリーブラウザゲーム『未来の言い訳シミュレーター 厄介AI編』を公開しました | 2022-03-20 | 新刊告知・既刊無料キャンペーン情報など |
【不定期更新ゆる企画】新感覚のゲーム会社運営ゲームの仕様をあれこれ考えてみる企画 その4(完) | 2022-03-05 | 制作連載企画2022(企画) |
『元社長が語る! セガ家庭用ゲーム機 開発秘史 SG-1000、メガドライブ、サターンからドリームキャストまで』を読み終わりました | 2022-02-25 | 読書感想&おすすめ本 |
【不定期更新ゆる企画】新感覚のゲーム会社運営ゲームの仕様をあれこれ考えてみる企画 その3 | 2022-02-19 | 制作連載企画2022(企画) |
【不定期更新ゆる企画】新感覚のゲーム会社運営ゲームの仕様をあれこれ考えてみる企画 その2 | 2022-02-13 | 制作連載企画2022(企画) |
【不定期更新ゆる企画】新感覚のゲーム会社運営ゲームの仕様をあれこれ考えてみる企画 | 2022-02-07 | 制作連載企画2022(企画) |
最近使った便利なフリーソフトいろいろ | 2022-01-31 | おすすめお役立ちフリーソフト |
不定期雑談 第19回 | 2022-01-24 | 読書感想&おすすめ本, 雑談・ご挨拶など |
ワイヤレスコントローラー CLIP STUDIO TABMATE(クリップスタジオ タブメイト)を導入してみました | 2022-01-17 | 制作用おすすめ便利グッズ |
コブラ会(Cobra Kai) シーズン4感想 | 2022-01-11 | ドラマ・映画感想 |
新年あけましておめでとうございます | 2022-01-04 | 雑談・ご挨拶など |
本年も大変お世話になりました | 2021-12-25 | 雑談・ご挨拶など |
不定期雑談 第18回 | 2021-12-14 | 雑談・ご挨拶など |
新刊電子書籍『クロニトロニカ#2 コンプレス・ブレイクスルー』がAmazonキンドルストアにて販売が開始されました | 2021-11-22 | 新刊告知・既刊無料キャンペーン情報など |
ナルコス メキシコ編 シーズン3感想(というより雑感です) | 2021-11-12 | ドラマ・映画感想 |
不定期雑談 第17回 | 2021-10-31 | 雑談・ご挨拶など |
フリーのオリジナル短編ビジュアルノベル作品『夜世界へようこそ』が配信開始されました | 2021-10-03 | 新刊告知・既刊無料キャンペーン情報など |
不定期雑談 第16回 | 2021-09-04 | 読書感想&おすすめ本, 雑談・ご挨拶など |
不定期雑談 第15回 | 2021-08-03 | 読書感想&おすすめ本, 雑談・ご挨拶など |
Steamサマーセールが開催中の模様です | 2021-07-02 | steamセール情報など |
不定期雑談 六月度(第14回) | 2021-06-08 | 雑談・ご挨拶など |
短編電子書籍『2120』の無料キャンペーンを実施します | 2021-05-29 | 新刊告知・既刊無料キャンペーン情報など |
不定期雑談 五月度(第13回) | 2021-05-17 | 雑談・ご挨拶など |
不定期雑談 四月度(第12回) | 2021-04-16 | 雑談・ご挨拶など |
映画『Hillbilly Elegy(ヒルビリー・エレジー) ―郷愁の哀歌―』を見ました | 2021-03-27 | ドラマ・映画感想 |
不定期雑談 三月度(第11回) | 2021-03-17 | 雑談・ご挨拶など |
これからDTMを始める人に割とFL Studioがおすすめなのでは? と思った大まかな四つの理由 | 2021-03-10 | DTM・DAW・作曲 |
ヴァイキングの世界感のオープンワールドゲーム『Valheim』をさっそくやってみたら凄く面白かったです | 2021-03-03 | steamゲーム |
この度FL Studio備忘録(びぼうろく)のブログをはじめました | 2021-02-22 | DTM・DAW・作曲 |
不定期雑談 二月度(第10回) | 2021-02-16 | 雑談・ご挨拶など |
VerticalEditor(ヴァーティカルエディタ)の縦書き・黒背景の設定ファイルを公開しました | 2021-02-11 | おすすめお役立ちフリーソフト |
ミニアルバム『Lo-fi 2120』が出来ました | 2021-02-07 | 制作連載企画2021(音楽) |
【制作企画2021・番外編】曲にドット絵のイメージ絵をつけてみよう&今回の企画の振り返り | 2021-02-03 | 制作連載企画2021(音楽) |
【制作企画2021】上ものを入れて完成までもっていこう | 2021-01-30 | 制作連載企画2021(音楽) |
【制作企画2021】ベース音を入れてみよう | 2021-01-26 | 制作連載企画2021(音楽) |
【制作企画2021】曲の構成を考えて、リズム(ドラム)から作りはじめてみよう | 2021-01-23 | 制作連載企画2021(音楽) |
【制作企画2021】曲のイメージ、着想から大まかにどんな感じにするかを決めてみよう | 2021-01-19 | 制作連載企画2021(音楽) |
【制作企画2021】企画の趣旨説明 | 2021-01-16 | 制作連載企画2021(音楽) |
『Cobra Kai The Karate Kid Saga Continues』を遊んでみました | 2021-01-12 | steamゲーム |
『コブラ会』(cobra kai)シーズン3を見終わりました | 2021-01-08 | ドラマ・映画感想 |
あけましておめでとうございます | 2021-01-03 | 雑談・ご挨拶など |
本年も大変お世話になりました | 2020-12-30 | 雑談・ご挨拶など |
【Steamウインターセール対象ゲーム】思わず脱獄してみたくなる脱獄・刑務所ジャンルのおすすめSteamゲーム3選 | 2020-12-26 | steamセール情報など |
アメリカントラックシミュレーターのVR版を遊んでみました | 2020-12-22 | steamゲーム |
セガのアーケードゲーム筐体が6分の1のミニサイズとなった『ASTRO CITY mini』(アストロシティミニ)を遊んでみました | 2020-12-18 | コンソールゲーム |
メガドライブミニの北米版、GENESIS Mini(ジェネシスミニ)のタイトルラインナップと日本語化設定方法など | 2020-12-14 | コンソールゲーム |
世界各国でどんなサブスク動画コンテンツが見られているかランキング形式で分かるFlixPatrolが結構便利です | 2020-12-10 | ドラマ・映画感想 |
今年の振り返りと来年の予定 ご挨拶と御礼など | 2020-12-06 | 雑談・ご挨拶など |
新刊電子書籍『クロニトロニカ #1』の下巻がAmazonキンドルストアにて販売が開始されました | 2020-12-02 | 新刊告知・既刊無料キャンペーン情報など |
クロニトロニカ#1下巻発刊のお知らせと、上巻の無料キャンペーン告知 簡単なシリーズ解説など | 2020-11-29 | 新刊告知・既刊無料キャンペーン情報など |
【企画会議】来年の連載企画に向けてのアイデア出しと、大枠のルールを決めてみよう | 2020-11-25 | 雑談・ご挨拶など |
量子コンピューターって何? という時にもってこいな量子コンピューターの仕組みが分かるYoutube動画 | 2020-11-15 | YouTube |
不定期雑談 第9回 | 2020-11-11 | 雑談・ご挨拶など |
映画『シャーロットのおくりもの』(Charlotte's Web)を見ました | 2020-11-07 | ドラマ・映画感想 |
【制作企画・番外編】pixivFACTORYでオリジナルTシャツや、グッズを作ってみよう | 2020-11-03 | 制作連載企画2020 |
今年もSteamハロウィンセールが始まったので、ラインナップとウィッシュリストをさっそくチェックしました | 2020-10-31 | steamセール情報など |
【制作企画・最終回】 完成品と制作連載企画の振り返りと締めのご挨拶 | 2020-10-29 | 制作連載企画2020 |
新刊電子書籍『2120』がAmazonキンドルストアにて販売が開始されました | 2020-10-26 | 新刊告知・既刊無料キャンペーン情報など |
セガ設立60周年記念で無料配布された『Streets Of Kamurocho』を遊んでみました | 2020-10-23 | steamゲーム |
【制作企画・第20回】 完成(予定)の電子書籍をストアに販売申請してみよう | 2020-10-20 | 制作連載企画2020 |
【制作企画・第19回】 イラスト作業と並行して電子書籍化コンバート作業も進めてみよう | 2020-10-17 | 制作連載企画2020, 電子書籍作成 |
セガが設立60周年ということで、Steamにてセール開催中の模様です | 2020-10-12 | steamセール情報など |
【制作企画・第18回】表紙イラストのラフを完成させて線画まで持っていこう | 2020-10-10 | 制作連載企画2020 |
『コブラ会』シーズン3が2021年1月配信開始で、しかもシーズン4更新とゲームも発売されるとのこと | 2020-10-07 | ドラマ・映画感想 |
【制作企画・第17回】表紙に入れ込む新たなアイデアと、表紙の全体的な構図などを決めてみよう | 2020-10-04 | 制作連載企画2020 |
映画『ベスト・キッド』(karate kid)1と2に続いて3と4も見ました | 2020-10-01 | ドラマ・映画感想 |
【制作企画・第16回】電子書籍用の表紙のコンセプト決めと、そこに入れ込むアイデアを考えてみよう | 2020-09-28 | 制作連載企画2020 |
映画ベストキッド1~2を見たので、その感想と次なるコブラ会のシーズン3を勝手に予想したり勝手に希望を書いたりしました | 2020-09-25 | ドラマ・映画感想 |
AI(人工知能)関連の用語や概要が手短に簡単に分かる解説動画をYoutubeで探してみよう | 2020-09-22 | YouTube |
不定期雑談 九月度(第8回) | 2020-09-19 | 雑談・ご挨拶など |
【ベストキッドがドラマで復活】腹を抱える程笑えてそれ以上の熱い展開と感動がある、あらゆる面白さが詰まったドラマ『Cobra Kai』(コブラ会)が凄く面白かったのでおすすめです | 2020-09-16 | ドラマ・映画感想 |
【古典の名作からサバイバルものも】Steamで遊べるFPS/TPS型ゾンビゲームおすすめ5選 | 2020-09-13 | steamゲーム |
Steamハロウィンセール前に『Dead by Daylight』と各種DLC。『Dead Rising』シリーズなどのホラーゲームがセール中の様子 | 2020-09-10 | steamセール情報など |
Netflixでしか見られない、入ったらせめて一度は見ておきたいおすすめネトフリオリジナルドラマ個人的5選 | 2020-09-07 | ドラマ・映画感想 |
映画『ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男』を見ました | 2020-09-05 | ドラマ・映画感想 |
Netflixオリジナルドキュメンタリー『ハイスコア ゲーム黄金時代』がめちゃくちゃ面白かったので、ゲーム好きには特におすすめです(後半) | 2020-09-03 | ドラマ・映画感想 |
Netflixオリジナルドキュメンタリー『ハイスコア ゲーム黄金時代』がめちゃくちゃ面白かったので、ゲーム好きには是非おすすめの内容でした | 2020-09-01 | ドラマ・映画感想 |
夏の終わりに、小説『8月32日』はいかがですか | 2020-08-30 | 新刊告知・既刊無料キャンペーン情報など |
ネットフリックスオリジナルドラマ『EL CHAPO』(エルチャポ)全3シーズンを見終わりました | 2020-08-28 | ドラマ・映画感想 |
映画『ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ』を見ました | 2020-08-26 | ドラマ・映画感想 |
【納涼】残暑を涼しく乗り切れそうなホラー系の動画やゲームを見つけました | 2020-08-24 | steamゲーム, YouTube |
今人気のsteamで遊べる風雲たけし城風オンラインマルチパーティーゲーム『Fall Guys』(フォールガイズ)を遊んでみました | 2020-08-19 | steamゲーム |
【制作企画・第15回】作品完成までのロードマップを作って、残り作業の洗い出しと制作進捗。工程を管理してみよう | 2020-08-16 | 制作連載企画2020 |
【制作企画・第14回】作った原作シナリオをどの形態の元とするか検討して決めてみようの回 | 2020-08-13 | 制作連載企画2020 |
不定期雑談 八月度(第7回) | 2020-08-10 | 雑談・ご挨拶など |
Steamで見つけたフリーで遊べる『Explore Fushimi Inari』でリアルな伏見稲荷大社を散策してみよう | 2020-08-07 | steamゲーム |
3Dモデルで美しい自然の風景を作ったり、箱庭感覚で自由に配置できる『FlowScape』(フロウスケープ) | 2020-08-04 | steamゲーム |
無料で3Dキャラが作れる『VRoid Studio』でオリジナル3Dキャラを作って遊んでみよう | 2020-08-01 | おすすめお役立ちフリーソフト |
【制作企画・第13回】シナリオ執筆 進捗報告その4(終) | 2020-07-30 | 制作連載企画2020 |
暑い季節にぴったりの、PC作業などのデスクワーク中にひんやり涼しくて気持ち良い竹製マット | 2020-07-28 | 制作用おすすめ便利グッズ |
夏っぽいバンド曲をYoutubeで探してみよう | 2020-07-26 | 音楽 |
これからDJを始めたい方に参考になりそうなYoutubeチャンネル | 2020-07-24 | YouTube |
パソコンでDJ MIXが簡単に作れるPCDJソフト『Deckadance』(デカダンス)の主な特徴、機能紹介など | 2020-07-22 | DTM・DAW・作曲 |
現役PAに聞いた YouTubeなどの投稿動画やライブ配信時に有用便利な音響機材紹介 | 2020-07-19 | 制作用おすすめ便利グッズ |
音声編集だけでなく録音まで出来る驚く程多機能で便利なフリーの音声編集ソフトSoundEngine Free(サウンドエンジンフリー) | 2020-07-16 | DTM・DAW・作曲, おすすめお役立ちフリーソフト |
フリーの多機能テキストエディターVerticalEditor(ヴァーティカルエディター)で小説を書いてみよう 使い方講座(簡易版) | 2020-07-13 | 小説テクニック・Tipsなど |
ちょっとしたメモや備忘録。掲示板的にイラストなどが描ける電子メモ帳 | 2020-07-11 | 制作用おすすめ便利グッズ |
不定期雑談 第6回 | 2020-07-09 | 雑談・ご挨拶など |
ローグライクとカードゲームの組み合わせがとてもおもしろい Steamサマーセール2020おすすめゲーム『Slay the Spire』(スレイザスパイア) | 2020-07-05 | steamゲーム |
未来世界のサイバーパンク・アメトラ。Steamサマーセール2020対象ゲーム『Cloudpunk』(クラウドパンク)をプレイしてみました | 2020-07-01 | steamゲーム |
Steamサマーセールが始まったので、さっそくラインナップをざっとチェックしてみました | 2020-06-26 | steamセール情報など |
Steamで遊べるおもしろフリーゲームを探してみよう5選 | 2020-06-24 | steamゲーム |
『Oxygen Not Included』や『Don't Starve』でお馴染みのKLeiがパブリッシャーセール中とのこと | 2020-06-20 | steamセール情報など |
【制作企画・第12回】シナリオ執筆 進捗報告その3 | 2020-06-16 | 制作連載企画2020 |
ショートショートのパイオニア。日本SF小説界のレジェンド。星新一先生の個人的おすすめ本 | 2020-06-12 | 読書感想&おすすめ本 |
不定期雑談 第5回 | 2020-06-08 | 雑談・ご挨拶など |
最近ディスカバリーチャンネルが攻めまくっていると自分の中で話題に | 2020-06-04 | YouTube |
スペースXの生放送の同時視聴数が凄かったのと、宇宙関連YouTubeチャンネルの話題 | 2020-06-02 | YouTube |
海外SF小説の入門用におすすめな小説勝手に4選 | 2020-05-31 | 読書感想&おすすめ本 |
【名著歴訪】アーサー・C・クラーク『幼年期の終り』 | 2020-05-28 | 読書感想&おすすめ本 |
【制作連載企画・番外編】内閣府が推進しているムーンショット型研究開発制度の中にAIとVR的な内容があってとても面白そう | 2020-05-25 | 制作連載企画2020 |
【宇宙へと飛び出そう】Steamで遊べるロケット打ち上げ宇宙開発シミュレーターゲーム『Kerbal Space Program』(カーバルスペースプログラム)が5月26日まで75%オフ中 | 2020-05-22 | steamセール情報など |
【制作企画・第11回】シナリオ執筆 進捗報告その2 | 2020-05-19 | 制作連載企画2020 |
温熱とマッサージで疲れ目を癒す、制作用(作業用)おすすめグッズ | 2020-05-16 | 制作用おすすめ便利グッズ |
ドット絵描くならやっぱりこれ おすすめのドット絵作成フリーソフト | 2020-05-13 | おすすめお役立ちフリーソフト |
最近、邦楽バンドのライブ映像やMVがYouTubeで続々と公開されていてありがたいやら嬉しいやらなので勝手にご紹介 | 2020-05-10 | 音楽 |
【制作企画・第10回】シナリオの執筆開始と進捗報告1 | 2020-05-07 | 制作連載企画2020 |
不定期雑談 第四回 | 2020-05-04 | 雑談・ご挨拶など |
騒音を別の環境音でマスキングし、相対的に気にならないように出来るおすすめの騒音対策便利グッズ | 2020-05-01 | 制作用おすすめ便利グッズ |
【制作企画・第9回】シナリオの執筆開始と、設定の再確認 | 2020-04-28 | 制作連載企画2020 |
Lucky Kilimanjaro(ラッキーキリマンジャロ)の曲が自然と体が動き出しそうな楽しげな感じでしかも踊れるものばかり | 2020-04-26 | 音楽 |
Better Call Saul(ベターコールソウル)シーズン5 後半(第六話から十話)感想 | 2020-04-24 | ドラマ・映画感想 |
とにかく何でもアイデアを閃くには? おすすめのアイデアの閃き方3選 | 2020-04-22 | 小説テクニック・Tipsなど |
【制作企画・第8回】二つのあらすじをミクスチャーして、ひとつのお話に合成してみよう | 2020-04-20 | 制作連載企画2020 |
『本当に売れる脚本術 SAVE THE CAT(セーブザキャット)の法則』を読みました | 2020-04-18 | 小説テクニック・Tipsなど |
【制作企画・第7回】物語の骨格づくりとプロット作成へ | 2020-04-16 | 制作連載企画2020 |
【制作企画・第6回】残りのアイデアを選別と、いよいよ最終候補を決定! | 2020-04-13 | 制作連載企画2020 |
在宅時間を楽しく過ごせそうな音楽系(ライブもの含む)youtube動画 | 2020-04-10 | YouTube |
『Narcos Rise of the Cartels』 DEA編をクリアしました | 2020-04-08 | steamゲーム |
【Steam一週間限定セール対象ゲーム】Narcos Rise of the Cartels(ナルコス ライズオブザ カルテルズ)を遊んでみました | 2020-04-04 | steamゲーム |
Steamの最近のメーカーセールに引き続き、4月7日までの一週間限定セールが結構豊作な模様 | 2020-04-01 | steamセール情報など |
Better Call Saul(ベターコールソウル)シーズン5 前半雑感 | 2020-03-29 | ドラマ・映画感想 |
最近Steamで各メーカーのセールが立て続けにあるので簡単にご紹介とおすすめをいくつかピックアップ | 2020-03-25 | steamセール情報など |
不定期雑談 第三回 | 2020-03-21 | 雑談・ご挨拶など |
【制作連載企画・番外編】 これで簡単に物語が作れるかも? プロットの作り方5選 | 2020-03-16 | 制作連載企画2020, 小説テクニック・Tipsなど |
【制作企画・第5回】簡単・お手軽、素材からお話を組み立ててみよう | 2020-03-10 | 制作連載企画2020 |
NetflixがとにかくHIP HOP系の宝庫だったので、おすすめ動画・番組をざっとご紹介 | 2020-03-05 | 音楽 |
ナルコス メキシコ編シーズン2を見終わりました | 2020-03-03 | ドラマ・映画感想 |
おすすめの面白いSteamゲーム系ゆっくりボイスのゲーム実況 | 2020-03-01 | YouTube |
ARK: Survival Evolvedが3月10日まで8割引きに | 2020-02-28 | steamセール情報など |
おすすめのストレス解消・リラックス系音楽をYouTubeで探してみよう | 2020-02-24 | 作業用・用途別BGM |
個人個人に合わせたおすすめゲームをAI(機械学習)が丹念に抽出してくれるSteamラボを試しに使ってみよう | 2020-02-21 | steamセール情報など |
不定期雑談 | 2020-02-18 | 雑談・ご挨拶など |
ブログ作成やちょっとした記事、マニュアル。短編小説などを書くときにおすすめのフリーのテキストエディタ | 2020-02-13 | おすすめお役立ちフリーソフト |
【制作企画・第4回】更にアイデアを厳選し煮詰めてみようの回 | 2020-02-11 | 制作連載企画2020 |
映画『バリーシール/アメリカをはめた男』を見ました | 2020-02-09 | ドラマ・映画感想 |
Steamをはじめたばかりの人におすすめしたいゲーム『Portal』(ポータル) | 2020-02-07 | steamゲーム |
Steamの始め方 簡単な使い方と導入方法 | 2020-02-04 | steamセール情報など |
アメリカントラックシミュレーターの新しいマップ「ユタ州」を軽く流してみました | 2020-02-02 | steamゲーム |
【制作企画・第3回】アイデアの選別とブラッシュアップをしてみよう | 2020-01-30 | 制作連載企画2020 |
Steam旧正月セールおすすめゲーム『Another Brick in the Mall』(アナザーブリック インザモール) | 2020-01-24 | steamゲーム |
知識欲を存分に満たしてくれたり、未来の技術に期待が膨らんだり、宇宙について考えたくなる解説系Youtubeチャンネル | 2020-01-20 | YouTube |
脳の疲れがスッととれるかも? しれない音楽勝手に3選 | 2020-01-18 | 作業用・用途別BGM |
ブログを改装しました | 2020-01-16 | HTML・CSS |
【制作企画・第2回】作品の骨格となるシナリオの元ネタ、アイデアを考えよう | 2020-01-12 | 制作連載企画2020 |
Steamで無料で遊べる『Vカツ』で試しに自作キャラを作って遊んでみた | 2020-01-08 | steamゲーム |
Steamウインターセール対象ゲーム『The friends of Ringo Ishikawa』(フレンズ オブ リンゴ イシカワ)クリア雑感と簡単プレイガイド | 2020-01-05 | steamゲーム |
ゲーム画面保存やブログ用など用途豊富なフリーのスクリーンショットソフト | 2020-01-03 | おすすめお役立ちフリーソフト |
【制作企画・第1回】大体どんなものを作るか決めてみようの回 | 2020-01-02 | 制作連載企画2020 |
新年あけましておめでとうございます | 2020-01-01 | 雑談・ご挨拶など |
本年は大変お世話になりました | 2019-12-29 | 雑談・ご挨拶など |
【第0回】制作連載企画 - 企画説明 | 2019-12-27 | 制作連載企画2020 |
Steamウインターセールおすすめゲーム『Curious Expedition』(キュリアス エクスペディション) | 2019-12-23 | steamゲーム |
【ロケーション別】steamで遊べるおすすめサバイバルゲーム4選+1 | 2019-12-21 | steamゲーム |
初心者・玄人にも。ギタリストにおすすめしたいYouTubeチャンネル | 2019-12-17 | YouTube |
YouTubeで見られるおもしろ楽しいドラマー3選 | 2019-12-13 | YouTube |
おもしろ・お役立ちyoutube動画紹介(楽器演奏・ベース編) | 2019-12-10 | YouTube |
海外ゲームやDTMソフトなどの翻訳に便利なCapture2Text | 2019-12-07 | おすすめお役立ちフリーソフト |
馬鹿馬鹿しくて笑えるけれど気が付くとつい真剣になってプレイしているSteamゲーム『Protein for Muscle』(プロテインフォーマッスル) | 2019-12-04 | steamゲーム |
Steamオータムセールおすすめゲーム『Cat Quest』(キャットクエスト) | 2019-12-01 | steamゲーム |
電子書籍を販売する前に。EPUB-checkerでエラーチェックしてみよう | 2019-11-28 | 電子書籍作成 |
Witcherのドラマシリーズがネットフリックスで来月から配信されるそう | 2019-11-24 | steamゲーム |
Deckadanceの無料体験版がSteamからダウンロード出来る模様 | 2019-11-16 | DTM・DAW・作曲 |
無料のKindle Previewerで完成した電子書籍を確認してみよう | 2019-11-09 | 電子書籍作成 |
文章における「!」と「?」の使い方のルール | 2019-11-03 | 小説テクニック・Tipsなど |
「宜しく」と「よろしく」「頂く」と「いただく」の違い | 2019-10-30 | 小説テクニック・Tipsなど |
Steamソフトのちょっとお買い得な買い物方法 | 2019-10-27 | steamセール情報など |
ちょっとした小旅行気分にアメリカントラックシミュレーター | 2019-10-24 | steamゲーム |
電子書籍作成ソフト3選 | 2019-10-20 | 電子書籍作成 |
エルカミーノ: ブレイキング・バッド THE MOVIEを見ました | 2019-10-17 | ドラマ・映画感想 |
勉強・読書・文章執筆などなど作業中に適したおすすめBGM | 2019-10-11 | 作業用・用途別BGM |
物語制作にかなり役立つ『神話の法則』とは? | 2019-10-08 | 小説テクニック・Tipsなど |
世界各国、日本全国のローカルFMラジオ放送局が聴けるイチオシのフリーのネットラジオアプリ | 2019-10-05 | おすすめお役立ちフリーソフト |
文章を書くときに適したBGMとは? | 2019-10-02 | 作業用・用途別BGM |
小説を書くときにおすすめのフリーのテキストエディタ | 2019-09-30 | おすすめお役立ちフリーソフト |
電子書籍版『クロニトロニカ』1上巻を発刊しました | 2019-09-28 | 新刊告知・既刊無料キャンペーン情報など |
ブログを開設しました | 2019-09-27 | 雑談・ご挨拶など |