年が変わり2021年が始まりましたので今年もまた新たな企画を始めようということで、その一番最初となる新しい企画の簡単な趣旨説明の記事です。今年の企画は二本立てでお送りする予定です。
昨年は何度か作ったことのある電子書籍の作成となりましたが、今度はなるべく今までまったくやってこなかったものや、あまりやってこなかった分野に手を出そうと漠然と考えていまして、この企画にしました。
ついでにというのもなんですが音楽制作関係の記事が全体的に少なかったので、そのバランスをとろうという意図もあったりします。
ということで何かしらのオリジナル曲を作りながら、その流れで関連情報や音楽制作に役立ちそうなもの、面白そうなものを記事という形でシェア、ご紹介していこうかと考えております。
上記の企画はまず一年はかからないとは思いますので、その次のものとして用意している企画です。
最初のものが終わり次第こちらの企画説明をスタートとして着手していく予定です。
今のところ考えているのは自分が今までの制作を通して得た経験・知識などを元に、より制作に役立つ情報を割と幅広い範囲で、少しニッチなものも含めて独自性を出していければなと考えています。
ついでに、現在お蔵入りになっているQOLの向上やウェルビーイング的なものを含む、あんまりおおっぴらにやるのはちょっと気が引ける感じのいくつかの記事のストックがあるので、それらも賑やかしとして出していければと思ってはいますが、このブログでやるとよりごった煮感が増すのと、それらの記事数が多く割合的にややバランスが悪くなりそうなので、新たに別ブログを立ち上げるかどうしようかを含めてあれこれ考えている最中です。
企画その1:何かしらの音楽を作ってみよう
昨年は何度か作ったことのある電子書籍の作成となりましたが、今度はなるべく今までまったくやってこなかったものや、あまりやってこなかった分野に手を出そうと漠然と考えていまして、この企画にしました。
ついでにというのもなんですが音楽制作関係の記事が全体的に少なかったので、そのバランスをとろうという意図もあったりします。
ということで何かしらのオリジナル曲を作りながら、その流れで関連情報や音楽制作に役立ちそうなもの、面白そうなものを記事という形でシェア、ご紹介していこうかと考えております。
企画その2:制作お役立ちネタ・サポート的な企画(仮)
上記の企画はまず一年はかからないとは思いますので、その次のものとして用意している企画です。
最初のものが終わり次第こちらの企画説明をスタートとして着手していく予定です。
今のところ考えているのは自分が今までの制作を通して得た経験・知識などを元に、より制作に役立つ情報を割と幅広い範囲で、少しニッチなものも含めて独自性を出していければなと考えています。
ついでに、現在お蔵入りになっているQOLの向上やウェルビーイング的なものを含む、あんまりおおっぴらにやるのはちょっと気が引ける感じのいくつかの記事のストックがあるので、それらも賑やかしとして出していければと思ってはいますが、このブログでやるとよりごった煮感が増すのと、それらの記事数が多く割合的にややバランスが悪くなりそうなので、新たに別ブログを立ち上げるかどうしようかを含めてあれこれ考えている最中です。
要はネタはあれどもその出し方が非常に悩ましいので未だに模索していますが、何とかその1の企画が終わるまでに決めようかと思っています。
ということでその1の方は次回からさっそく着手し始めますので、そこはかとなく楽しみにして頂ければさいわいです。