国外・国内情勢などいろいろ その2

2024/11/16

世界情勢など

前回入りきらなかったものと、最近の面白かった動画などを交えてます。

THIS IS NOT FUNNY!!!

トランポさんが投稿した動画ですが、かなり面白く笑わせてもらったので、ご紹介したくなりました。
これだけ見ると単なる楽しい動画ですが、今後ロバート・F・ケネディ・ジュニアさんの存在や政策によって、ひとりひとりがより自分の健康に気を使うよう様々なことに意識的になる、意識改革にもなるとしたらこれはかなり大きなことだと思えます。


アスパルテーム 追加情報

とても良い情報を載せてくれているブログ様がありましたので、ご紹介します。

もうアスパルテームには近づかないことですね⭐️あっちゃー❤️新共和国

すでに昨年7月の記事で、発がん可能性物資に分類されているという情報と共に、記事の中で貼られているPDFファイルには、日本で売られているアスパルテームが入っている製品リストがあって要保存ものです。
そのリストを見ると飲料、お菓子だけでなく医薬品にまで使われています。

更に驚きなのが、アスパルテームは糞便から作られているそうで、本当にあちこちに悪魔的な思想や悪意が企業においても蔓延っているのだと改めて思わされます。

アメリカでは防衛費が2022年が2.2兆ドルなのに対し、医療費が2023年で4.8兆ドルと、医療費の方が倍くらい高くなっているという一方で、ちょっとした病気やケガでも一般的な収入レベルでは生活が破壊される打撃になることもありうるくらい高額という話もよく聞きます。

とすると、その費やされている大量のお金は一体どこに消えているのか不思議ですがこの医療の問題の解決がされるとしたら、相当様々な問題の解決にも繋がるように見えます。

Al Wilson (アル・ウィルソン) The snake



これは以前トランプ大統領がラリーで話していた蛇の物語の曲ですが、先日リンウッドさんがテレグラムで投稿していたものを見て、それが曲の歌詞からの引用だったことを初めて知りました。

これは不法移民のこと指していると思っていましたが、もっと深い意味。本当の脅威というのは身近にいて、よくよくその本性や正体を知り、見極める重要さを伝えようとしてくれているのかもしれません。

すでに2.0になっているということだけで満足せずに、その人物の来歴や発言。どの人物とどういった繋がりがあるかを遡って知る必要を教えてくれていると個人的には受け取りました。

以下は日本語に翻訳した歌詞です。

ある朝、仕事に向かう途中、湖沿いの小道を歩いていた心優しい女性が、凍り付いたかわいそうな蛇を見つけた。
彼のきれいな色の肌は露で霜で覆われていた。

「まあ、」彼女は叫んだ。「あなたを引き取って、世話をするわ」
「私を引き取って、ああ優しい女性よ(さあ、入って)
私を引き取って、お願いだから(さあ、入って)
私を引き取って、優しい女性よ」と蛇はため息をついた。

彼女は彼をシルクの毛布で心地よく包み、それからハチミツとミルクを添えて暖炉のそばに寝かせた。
彼女はその夜、仕事から急いで家に帰った。家に着くとすぐに、引き取ったきれいな蛇が生き返っていた。

「私を引き取って、ああ優しい女性よ(さあ、入って) 私を引き取って、お願いだから(さあ、入って) 私を引き取って、優しい女性よ」と蛇はため息をついた。

彼女は彼を胸に抱きしめた。「あなたはとても美しい」と彼女は叫んだ。
「でも、私があなたを連れてきていなかったら、あなたは今ごろ死んでいたかもしれないわ」

彼女は再び彼のきれいな肌を撫でてからキスをしてしっかりと抱きしめた。
しかし、こう言う代わりにありがとう、あの蛇は彼女をひどく噛んだ(ああ...)

「私を連れ戻してください、ああ優しい女性よ (入って来てください)私を連れ戻してください、お願いですから (入って来てください)私を連れ戻してください、優しい女性よ」

と蛇はため息をつきました。
「私はあなたを助けました」と女性は叫びました。
「そしてあなたはなぜ私を噛んだのですか?あなたの噛みつきは有毒で、私は今死ぬだろうとあなたは知っています」

「ああ、黙れ、バカな女」と爬虫類はニヤリと笑って言った。
「俺を連れてくる前から、俺が蛇だってことはよく知ってただろうに」
「どうか受け入れてください、優しい女性よ(入って)
受け入れてください、お願いだから(入って)受け入れてください、優しい女性よ」と蛇はため息をついた。
蛇はため息をついた。

「受け入れてください、優しい女性よ」(入って)蛇はため息をついた、蛇はため息をついた。
「受け入れてください、優しい女性よ」
と蛇はため息をついた。

国内情勢


続けてふたつです。

【悲報】アメリカでは政権が交代し、国の立て直しが急速に始まっているのにもかかわらず…日本はこのタイミングで元おニャン子と元スピードに重要ポストを任せてしまう…


第二次石破内閣を見ると昨年エッフェル塔で炎上した人物をわざわざ引っ張って来るだけでなく、他の部分でもかなりまずいもの(特に外務)が混入されていることから人材は絶望的で、これはもう党そのものが再起不能になっている状態なのだと気が付きました。

個人的には、今後日本の政治は改善はされるとしても、既存の政党をリサイクルするには汚れ過ぎていて難しいのではと思えます。



自己紹介

自分の写真

個人サークル「elh(エル)」及び所属制作サークル「future extra」にてオリジナルの電子書籍作品、ヴィジュアルノベル、RPGなどを作っています。 無料作品もありますのでお気軽にどうぞ。各作品の詳細及びダウンロードはelhのサイト及び各サイト様へのリンクにてご案内しております。 ハンドル名の由来は映画『2001年宇宙の旅』のHALプログラムを簡略化したものです。

最新の投稿

不定期雑談 第62回

トランプ大統領の関税がどういうものか完結に解説しているポストがありましたので、その話題が中心の雑談です。

このブログを検索

サイトマップ・プライバシーポリシー

連絡はこちらまで

QooQ