国内情勢10月 12

2025/10/25

世界情勢など

これから政権の方向性を見極める要素と過去の要因などを最近のものから集めました。








これ大丈夫?石破の奥さん、岩屋・公明党、竹谷・立憲民主阿部知子・鳩山由紀夫夫人・山本太郎も中国共産党のパーティーに出席してるよ・・

まるでとっくに知っていた答え合わせをしているように気分になりますが、国内国外双方に割とあからさまな態度で、何も背景を知らぬとも普通にニュースを聞いているだけでこの結論にはすぐに至れるのではと。

"
自民党の高市早苗総裁が首相に就任した21日に中国の習近平国家主席が祝電を送らなかったことが23日、関係者への取材で分かった。日中外交筋によると、李強首相が21日付で祝電を送ったという。中国側は李氏の祝電を公表していない。

 習氏は国家主席に就任した2013年以降、20~24年に菅義偉、岸田文雄、石破茂の各氏には首相就任の当日に祝電を送っていた。
"
習近平氏、高市氏に祝電送らず 就任日、李強首相が対応

高市政権は方向性としてどうなるか


高市総理から厚労相に指示!高市政権になり変わる事!岩屋の捜査始まる!

中国人ビザ緩和に500ドットコム。海外に無尽蔵にバラマキする上に議員宿舎に侵入を許す変人がちゃんと糾弾されるのは当然というか、なぜ今までの政権ではしなかったのかこれもまたひとつの答え合わせではと思えます。

そしてこの記事の中に貼られていたポストに分かり易い画像がありましたのでお借りしました。


良い政策と悪い政策が混在しているようですが、まずは減税と移民対策が急務と考えます。

片山さつきさんの会見動画を見ましたが、ごく普通に「ザイム真理教」という言葉を使っていたので国民の反応は理解しているようにも見えましたがそれを実行するか、実現化するかまではまだまだ不明なところがあります。
しかし住基ネットにも関わっていたという話が出てなんだか懐かしい言葉だなと、ふと最近どこかで見たなと調べたら住基ネットの違憲を訴えていた裁判官が不審死したとの話がありました。

また別の記事では、日本版DOGEという非常に喜ばしい言葉がありました。

片山財務相「モノによっては大胆に」租特見直し・補助金適正化へ 「日本版DOGE」始動[産経]

結局人は納得感が大事というか、あからさまな不公平感を超えた理不尽を感じることを看過できない訳で、それを偏向メディアのようなレトリックを駆使して煙に巻くのも限界があるし、常に現実の問題に真向から直面している国民の目はごまかせません。

そもそもとして以下のようなシステムを作ったら企業はそれに飛びつくのは目に見えているのではと。



創価がかなり悪い方向や中国寄りに引っ張ってきた面はかなりあるとしても、どうも自民は党是としてそもそも国民側ではないので、基本は収奪するだけ。
ごく稀に良いことをやろうとする人物が出てきても周りに潰されるだけ。

特に直近二人がひどすぎたので、真っ先にその埋め合わせをするべきなのに、それを先にやるのかということから着手しているようには見えます。

減税の遅さに関しても米減産に米価格にしてもこれまで一体何を見てきたのか問いたいレベルですが、釣り公約は緊急事態条項やエボラワクチンの布石と見なされているうちはかならず阻止する動きが無くなることはないし、メディアが偏向している反動があったとしてもそんなには政権を維持しつづられるものではないような気がします。

小泉防衛省は北朝鮮へのメッセージか?

この人選についてさっそく反応するかのように北朝鮮が動きました。

北朝鮮発射は極超音速ミサイル2発、「新たな兵器システム」と主張 朝鮮中央通信報道

家系そして北朝鮮という要因から見るとある意味が浮上してくるものがありますが、いい加減いつまでもこんな馬鹿なことが起こっているうちは平和になんてならないだろうなというのは確かです。




自己紹介

自分の写真

個人サークル「elh(エル)」及び所属制作サークル「future extra」にてオリジナルの電子書籍作品、ヴィジュアルノベル、RPGなどを作っています。 無料作品もありますのでお気軽にどうぞ。各作品の詳細及びダウンロードはelhのサイト及び各サイト様へのリンクにてご案内しております。 ハンドル名の由来は映画『2001年宇宙の旅』のHALプログラムを簡略化したものです。

ブログ アーカイブ

最新の投稿

国内情勢10月 12

これから政権の方向性を見極める要素と過去の要因などを最近のものから集めました。

このブログを検索

サイトマップ・プライバシーポリシー

連絡はこちらまで

QooQ