2020/01/24

Steam旧正月セールおすすめゲーム『Another Brick in the Mall』(アナザーブリック インザモール)

ピンクフロイドの曲かな? と思いきや巨大ショッピングモール(センター)の経営者になって、色々な店舗を作り稼いだお金を使って更に発展拡充させていく経営シミュレーションゲームでした。 そんな所で今年も開催されたsteam旧正月セール(27日午前10時まで)の対象となっているものの中...

steamゲーム

2020/01/20

知識欲を存分に満たしてくれたり、未来の技術に期待が膨らんだり、宇宙について考えたくなる解説系Youtubeチャンネル

自分がまったく知らないことについて深い知識を得たい。または何か途方もないことについて知りたい。今まで気にはなっていたけれどついつい調べないままずっと漠然としていたことを改めてちゃんと学びたい。 とにかく物事の本質を知りたいなんて欲求はおそらく誰しもがあるとは思いますが、そんな知...

YouTube

2020/01/16

ブログを改装しました

なるべく見やすくシンプルにそして軽く、をモットーに。それでいて出来れば見映えよく、もしくはかっこよくしたい(あるいはスタイリッシュに?)ということで、ブログテンプレートを変更してみました。

HTML・CSS

2020/01/05

Steamウインターセール対象ゲーム『The friends of Ringo Ishikawa』(フレンズ オブ リンゴ イシカワ)クリア雑感と簡単プレイガイド

正月休みを使って制作の傍らにウインターセールで買ったゲームを少しづつ崩している所ですがちょうど一本終わったので、クリア後の雑感とちょっとしたプレイのガイド的なものをご紹介します。

steamゲーム

2020/01/03

ゲーム画面保存やブログ用など用途豊富なフリーのスクリーンショットソフト

youtube投稿用のサムネイル作成時や、ブログの記事用の画像作成に。あるいはゲーム中に。イラスト作成時などにもスクリーンショットを撮りたくなる局面は多々あるかと思いますが、そんな時に機能豊富で手間なくぱっと撮れるフリーのスクリーンショット作成ソフトがありました。

おすすめお役立ちフリーソフト

2020/01/02

【制作企画・第1回】大体どんなものを作るか決めてみようの回

前回は第ゼロ回ということで企画の枠組みというかごく簡単な方針(ルール)を決めました。そして第一回の今回は、まだちょっと頼りないコンパスでもまったく無いよりかはマシだろうと始めの第一歩目を踏み出す方向決めとして、大まかに何を作るか決めていこうの回になります。

制作連載企画2020

自己紹介

自分の写真

個人サークル「elh(エル)」及び所属制作サークル「future extra」にてオリジナルの電子書籍作品、ヴィジュアルノベル、RPGなどを作っています。 無料作品もありますのでお気軽にどうぞ。各作品の詳細及びダウンロードはelhのサイト及び各サイト様へのリンクにてご案内しております。 ハンドル名の由来は映画『2001年宇宙の旅』のHALプログラムを簡略化したものです。

ブログ アーカイブ

最新の投稿

世界情勢4月 その1

先月は色々大きなものがありましたが今月はどのような動きがあるのだろうかといったところ、さっそく今月一回目です。

このブログを検索

サイトマップ・プライバシーポリシー

連絡はこちらまで

QooQ