FlowScape

ストアページ
概要
クリックだけの簡単操作で、木、家、砦、山、花、野生の生き物などを配置して自分だけの美しい風景を、3Dモデルで箱庭的に自由に作れるソフトです。
好きなものを好きなように配置するジオラマ的な楽しみと、例えばイラストや動画。ゲームなどの背景に使う用途も十分ありそうです。
英語ですがチュートリアルがYoutubeにありました。
主なカメラ操作方法
マウス右ドラッグ:視点変更
マウスホイールドラッグ:カメラ移動
W:拡大
A:左移動
S:縮小
D:右移動
Q:上移動
E:下移動
スペースキー:メニュー枠非表示
どんなことが出来るのか

植物や鉱物。動物や住居などを自由に配置ができ、それぞれ大きさや、サイズのバリエーション、またはオブジェクトの成長速度などの細かい設定をスライドバーで調整して、配置できます。
他のメニューとしては、パノラマ背景を変更したり、光の加減や画角、彩度の変更や各種の環境音を流したりも出来ました。
ギャラリーもあり

ギャラリーモードでは、おそらく他のプレイヤーが作ったであろうフォトリアルな美しい写真が展示されていました。

深海も作れるとは凄いですね。
特徴
・作った箱庭内を歩き回れる
上のメニューバーから、非常口のマークみたいなものを選ぶと、作った箱庭にゆっくりとカメラが降り立ち、その中を散策できます。
操作はキーボードのWASDで前後左右、マウスで視点操作でFPS的な感じで動き回れます。

上のメニューにある人型マークのボタンをクリックすると、まるでグーグルアースの如く、地面にゆっくり降り立ちました。
・動画が撮れる
動画録画はまだ試したことはありませんが、上のメニューからカメラのマークのボタン一つで簡単に録れるようです。
スクリーンショットも右メニューの一番下のボタンから一発で撮れます。

・Objファイルにも対応
Objファイルのインポートに対応しているので、他の3Dモデル作成ソフトで作ったモデルを読み込むことが出来ます。
試しに森を作ってみました

試しに森を作ってみました。
調子に乗って配置したせいか、ちょっと木が多すぎたかもしれません。

手前の池に動物を(鹿と魚)を追加してみました。
静止画だと分かりませんが、ちゃんと動いています。しかし自由な反面、雪山にライオンとか無茶苦茶なことも出来ますね。

上を見上げてみると、光が差し込む感じが結構リアルでした。
さいごに
選べる(配置できる)アイテムのバリエーションがまだちょっと少ない感じですが、ストアページに鳥居が写っているスクショなんかもあり、今後追加要素がありそうな感じがして期待感が高まりました。
自然の風景だけでなく他のもの、例えば近代的な人工物などのアイテムが増えて、更に作れる風景の幅が増えたら、イラストや動画、ゲームなどの背景に使ったりと色々な方面でかなり需要がありそうな気がします。