不定期雑談 第68回

2025/06/08

雑談・ご挨拶など

ややカテゴライズしにくい内容だったので6月に入ったばかりですが雑談としました。

【速報】石破総理「群馬と聞くと怖い人がたくさんいそう」と発言 その後「差別の意識は全くない」と釈明 

国の首相が、特定の地域の特定の傾向をさもその地域全体のことであるかのようにひとまとめにして一方的にレッテル張りするという呆れるような発言が炎上しているとの話ですが、間違っても首相が決して言うべきではないし差別的な意識はなくとも、相手に差別的と受け取られる言い方や言葉であることが問題なのに、その判断が全く出来ていないのは確かで、この件に対する人々の反応がそれを裏付けていました。

献金問題がずっと棚上げになったまままるで何事もなかったかのように政治を続ける傲慢な態度に、今後ちょっとのことでも炎上しそうな雰囲気がぷんぷんしています。


「私は闇献金をしてきました」石破首相“元側近”が週刊文春に告白する「3000万献金」《収支報告書不記載の疑い》

しかしなぜわざわざ群馬出身者の怒りを買うような発言をしたのか若干不可解な感じというか、何の目的も考えもなしにあえてそんなことを言う意味が分からなかったので、案外その地域出身者へのあてこすりか牽制か何らかのメッセージの可能性も少しはあるのかも、とちょっと調べてみました。


この面子をみると歴代の中では割とまともな方……とも言えるのかどうなのか、小渕さんは数少ない日本人総理と言われていますが、どうせ何もできないだろう、との下馬評を覆すかのように、たった半年間の短期間でバブル崩壊後8年膠着していた日本の経済面で成果を上げたその手腕はかなり評価されています。

しかしやはりというかこういった民衆派の総理の最後は悲惨な結末になってしまっています。
結果増税ばかりを繰り返した安倍さんとは対照的ですが。

"
しかし、国民の予想に反し、首相就任直後から、小渕恵三は猛然と仕事を進めていきます。

所得税、法人税などを一気に9兆円減税し、特別経済対策として補正予算を組んで、18兆円の公共投資を実施しました。

総額27兆円の政府資金を一気に市場にぶっこんだのです。

これに市場は敏感に反応し、冷え切っていた景気が徐々に回復に向かっていきます。

また日銀と交渉し、金利を下方誘導し、大手銀行など15行に、合計7,5兆円の公的資金を投入し、不良債権の処理を行いました。

さらに銀行の合併、再統合を行い、現在みられる都市銀行5行体制へと向かわせました。

潤沢な資金供給と、政府による需要創造によって、身動き取れなかった日本経済は回り始め、次第にその力を取り戻していきます。

これらの大規模公共投資や、不良債権の処理は、バブル崩壊後、国民から早くやれ、と言われながらも、8年にわたって誰もできなかった政策です。

小渕恵三は、これらの問題を、わずか半年で、すべて解決してしまったわけです。
"

日米経済戦争12 DSに盾ついた首相は暗殺される!? 最後の民衆派、小渕恵三の日本経済復興作戦の真実とは?


中曽根さんは色々と批判はあるものの、日航機がアメリカ軍と自衛隊によって群馬県多野郡上野村の高天原山山中に撃ち落される日航機事件が起きるまでは民衆派の首相であった、という見解は、個人的にも様々な要素を複合的に見たうえで納得のいく見方です。


WIKIの続き ここで急ブレーキ


wikiの続きをスクロールして見ていくと、ここで目が留まりました。
群馬が渋沢栄一の出身地であることは有名だそうですが、wikiには特に記載はありませんでした。
学閥や出身地の派閥という見方からも見えるものがあるのだなと思わされますが、大体の東北の人は、九州出身の政治家のことはまるで信用していないのも無理はないように思えます。

かかあ天下と空っ風 


この言葉の由来を改めて調べてみましたが、ポジティブな意味であれば女性の勤勉さを示すものということを初めて知りました。

かかあ天下と空っ風 とは意味・由来は?上州名物

石破氏がそれをどういう意図で言ったのか分かりませんが「人様のこと言う前にあんたんところも大概だろ」という率直な意見は正直ちょっと面白かったです。

これは昨年結構目を引いたポストです。













自己紹介

自分の写真

個人サークル「elh(エル)」及び所属制作サークル「future extra」にてオリジナルの電子書籍作品、ヴィジュアルノベル、RPGなどを作っています。 無料作品もありますのでお気軽にどうぞ。各作品の詳細及びダウンロードはelhのサイト及び各サイト様へのリンクにてご案内しております。 ハンドル名の由来は映画『2001年宇宙の旅』のHALプログラムを簡略化したものです。

ブログ アーカイブ

最新の投稿

【考察】ある血統2 南京ホラ話の出どころ

本当の歴史を隠蔽・改ざんし、自分に都合の良い嘘の主張をすることを歴史修正主義とは呼ばないそうです。

このブログを検索

サイトマップ・プライバシーポリシー

連絡はこちらまで

QooQ