2024/12/10

世界情勢12月 その2

引き続きまだまだ色々あるところで、思いつくまま好きなようにかいていたら雑談っぽくなってしまった、世界情勢今月二回目です。

世界情勢など

2024/12/06

世界情勢12月

今年の振り返りの続きを書こうと思っていましたが、年の瀬が迫る12月になってもまだまだ大きな動きが続いているので、世界情勢です。

世界情勢など

2024/10/29

四年前の思い出話など雑談

アメリカ大統領選挙が迫るところで、ちょうどいい機会だと思いましたので、当時の思い出や画像やらをひっぱり出しつつ、こんなこともあったなあ的なことを思いつくままに書きました。

雑談・ご挨拶など

2024/10/22

ブログ記事と動画紹介など

今月末から来月はじめは大きな事柄が多いところで、ブログ記事や動画紹介を交え雑談的にあれこれ書いています。

動画紹介

2024/09/16

不定期雑談 第53回

いつもの不定期雑談です。直近の制作物の話と、今読んでいる本からちょっと面白いものがありましたので、その話のご紹介などです。

雑談・ご挨拶など

2024/08/21

最近のニュースなどいろいろ

本のご紹介の間の小休止的にちょっと久しぶりな感じのする、最近の気になったニュースあれこれや記事などをピックアップしました

世界情勢など

2024/07/04

動画紹介 続き

引き続き知識や見識が広がる濃い内容の動画を見付けましたので、簡単にご紹介をしています。

動画紹介

2024/06/30

動画紹介と直近のニュースなど

特に目を引いた直近のニュースと、ここ最近の投稿記事と関係する内容で、大まかに理解するのにちょうどいい動画がありましたので、それらを簡単にご紹介しています。

世界情勢など 動画紹介

2024/06/14

THRIVE Ⅱ:This Is What Takes

かなり興味深い内容が盛りだくさんで、多くの人に目覚めを与えたと思われるあのスライブに続編がありましたので、動画リンクと簡単なご紹介です。

動画紹介

2024/06/07

不定期雑談 第44回

とりあえず書きたいことを思うままに書いていたらとりとめもない感じになったので、少し早めの6月度の雑談です。

雑談・ご挨拶など

2024/05/26

更に追加雑談(五月度)

ブログヘッダーなど小リニューアルしたお知らせ的なものと、面白い追加情報がいくつかありましたので前々回のものを補足する感じで書いています。

雑談・ご挨拶など

2024/05/21

五月度 追加雑談

終わりが近そうなところで前回少し書き足らなかったなと思ったことを、思いつくままとりとめもなく書いています。

雑談・ご挨拶など

2024/05/18

不定期雑談 第43回

ここしばらくあまりニュースを追ってなかったので、直近の気になったものだけと最近見て特に面白かった動画をピックアップしているいつもの雑談です。

雑談・ご挨拶など

2024/05/10

動画紹介その2

なんとなく色々なことのゴールが見えてきた感があるので、もっとこれからのことについても考えてみたくなっていたところでまさにな方向性を説明してくれている動画がありましたので、動画紹介その2です。

動画紹介

2024/05/06

最近見た動画いろいろ

連載の途中ですがちょっと久しぶりに最近見て興味深かった動画をあれこれご紹介しています

動画紹介

2024/03/29

月末の追加雑談

また新たな情報が出ましたので周波数の話をしようと思いましたが、とりあえず今月ラストは緩めの雑談で締めたくなりましたので雑談記事です。

雑談・ご挨拶など

2024/03/14

直近のいろいろニュース3月 その3

ニュースはしばらく間を開けようと思っていましたが、やはり止まることなく次々と供給されましたので一旦消化する感じでお届けしています。今回はほとんど記事内容ばかりです。

世界情勢など

2024/03/06

直近のいろいろニュース

相変わらず目まぐるしく日々色々なことが起きていますが、今回もとりとめもなくピックアップしています。

世界情勢など

2024/02/20

最近のニュースなど

今回も気になったニュースをあれこれとピックアップしていたら数が多く結構なボリュームになりました。

世界情勢など

2024/02/05

月の話いろいろ

このところ、大体昨年くらいから何かと月の話題を目にすることが多くなっているので、ここで一旦改めて月について考えてみたら段々壮大な話になってきた感がある雑談です。

動画紹介

2024/01/25

新しいカテゴリを新設しました

主に世界情勢や国内のことなど、昨年からこういった話題についてあれこれと書きたいことが増えてきましたので、世界情勢などに関するカテゴリを新設しました。

世界情勢など

2024/01/22

GESARA・NESARAとは? なぜそれが行われなければないないものなのかを再確認してみる回

日付こそなかなか当たらないものの、最近妙にどこかそわそわしたようなこれはようやくこの到来の気運が高まっているのでは? と思わされるような発言やサインがあちこちでありいま一度改めて確認してみたくなりましたので、全項目ではないものの気になる項目を掻い摘んで紹介するお話です。

雑談・ご挨拶など

2024/01/17

不定期雑談 第39回

1月度雑談です。今回は新年が始まってたった二週間ほどなのに色々あり過ぎあれこれ書きたくなりましたが、かなり長くなりそうなのでなるべく内容を絞りました。

雑談・ご挨拶など

自己紹介

自分の写真

個人サークル「elh(エル)」及び所属制作サークル「future extra」にてオリジナルの電子書籍作品、ヴィジュアルノベル、RPGなどを作っています。 無料作品もありますのでお気軽にどうぞ。各作品の詳細及びダウンロードはelhのサイト及び各サイト様へのリンクにてご案内しております。 ハンドル名の由来は映画『2001年宇宙の旅』のHALプログラムを簡略化したものです。

ブログ アーカイブ

最新の投稿

不定期雑談 第61回

ニュースも一部ありますが、自論が多くなったので雑談となりました。

このブログを検索

サイトマップ・プライバシーポリシー

連絡はこちらまで

QooQ